カテゴリ
以前の記事
2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フリーキャスター、ビジネスヴォイストレーナーの赤間裕子です。 週末、いかがお過ごしでしたか? 久しぶりにセミナーに参加しました。 日本コーチ協会東北チャプター主催 「コミュニケーション力がアップする魔法の質問」 ![]() 以前から、コーチングには興味があり、これまでも何回かセミナーに参加、 【笑顔のコーチングファシリテーター】にも認定していただきました。 今回は、有名なマツダミヒロさんの「魔法の質問」により、コミュニケーションをアップさせる力を養えるという勉強会。 3時間、グループワークでしっかり学んできました! 私自身、コミュニケーションスキルについて講演や研修をしてますので、とても参考になりました。 多くの気づき、学びがありました。 秋以降、寒さもあって仕事以外は引きこもり気味でしたが、どんどん多くの場に出ていかなければと思ったのでした。 出会いもありますしね。 2月も残り3日ですね。 今年はうるう年ですが、やはり早く過ぎていきます。 第4週ですので、月・火曜日はスクール&音読塾。 水曜日は講演です。 今週も頑張ろう!! ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2012-02-26 20:10
| セミナー
昨夜は、facebook でたくさんの嬉しいコメントをいただき、感謝の返信でPCにつきっきり、頭がさえてなかなか眠れませんでした。(笑) そこで翌日のブログ更新です。 仙台の研修会社 ラボ・ジャパン(株)主催 「デキる」と認められる声と話し方セミナー ~第一印象が格段にアップ! が開催されました。 ![]() 台風の影響が心配される中、仙台市を中心に、名取市、岩沼市、白石市から定員を上回る皆様が参加して下さいました。 今回特徴的だったのは、ほとんどの方が会社経営者、しかも、講師として人前で話す機会の多い方々…なのです。 それだけに、少々プレッシャーを感じてのセミナー準備、そしてスタートでした。 ![]() 内容は、3時間に、タイトルの通り、≪第一印象が格段にアップし「デキる」と認められる声と話し方が身に着くレクチャーとワーク≫というハードなもの。 ![]() 皆さんの受講姿勢とスキルが高く、台風の接近を吹き飛ばすような熱いセミナーとなりました。 参加者アンケートを見ても、満足度は5!(5段階評価で、不満足1~5大変満足) 反面、時間が短いと感じた方も多かったようです。 人数の関係上、数人の方に代表してワークをしていただく形をとりましたが、全員に、スピーチワークとアドバイスが出来なかったこと、私自身も申し訳なく思いました。 でも、facebookやメールでたくさんの感想をいただき、ブログにアップして下さった方もいらっしゃいます。 9月期の 「声と話し方スクール ヴォイス&トーク」 スピーチ・プレゼントレーニングコース に申し込んで下さった方も! 多くの皆様に、私の「ビジネスヴォイストレーニング」を体験して頂けたこと、そして好評をいただいたこと、その機会を頂けたことに心から感謝です。 ありがとうございました!! ![]() 以下、セミナーについて紹介して下さった皆様のブログとfacebookのコメントです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ラボ・ジャパン(株)専務取締役 佐藤 なな子様 (アンケートもご紹介いただいています) http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Flabjapan-jinji%2Fentry-11008529376.html&h=LAQBr6bTY (株)アートブライダル代表取締役 佐藤 律子様 http://ameblo.jp/artbridal/entry-11007421311.html 草食系マーケティンデザイナー米谷 仁様 http://ameblo.jp/joker-yone4284/entry-11006758838.html (株)じぶん代表 佐藤 奈於子様 http://ameblo.jp/nawonow/entry-11007059791.html ●プロは、気の遣い方が違います! とっても勉強になりました◎それと出来ることは別ですが ●変わりました!モテ声チェッカーで毎日チェックします! セミナー終了後は、80点いきました(^-^)/ ●僕もまだまだ「伸びしろ」があると思い嬉しくなりました。 赤間さんの声は、いつまでも聴いていたいほど気持ち良かったです。 「目指せ!オバマ大統領」でガンバリマス♪ ●本当に赤間さんの声美しく響きました。セミナー終了後は運動の後のような心地良さでしたよ。 ●参加して良かったです。ありがとうございます。すごい勉強になりました。もっと上手に話せるようになりたいです ●セミナーもアフターもありがとうございました!!何より楽しくて役に立つってステキです(^o^)/ 今月の目標、地道にやっていきます!! またよろしくお願いします ●日頃の話し方、意識しないと・・・と感じての帰宅車中でした! ●「話す」って何十年も毎日何気なくしてきたことですが、少しの意識で改善できるところがたーくさんあると痛感しました。意識とトレーニング!頑張ります♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご参加の皆様、ありがとうございました!! 是非、毎日の意識とトレーニングを続けてくださいね。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2011-09-04 12:00
| セミナー
今日は、久しぶりに講座のご案内です。 これまで多くの皆様にご参加いただきました「好印象を与える声と話し方セミナー」を スクールにいたします。 NHK文化センター仙台・泉教室が震災で閉鎖となったこともあり、9月から、本町の教室で4回の継続講座として開講する予定です。 そこで、仙台駅前のセミナー室をお借りしてプレ講座を開講することになりました。 ①ビジネスヴォイストレーニングコース(100分×3回) 声が小さい、滑舌が悪い、人前で話すことが苦手・・・ 腹式呼吸や発声・滑舌練習によりクリアで通る声を身につけ、アナウンス練習で 表現力を磨きます。ビジネススキルアップ、面接対策に効果的です。 ②スピーチ・プレゼントレーニングコース(100分×3回) 話の組み立てや表現方法を学びます。 知識と意識、トレーニングでスピーチ・プレゼンテーション力が向上します。 人前で話す機会の多い方、営業職・サービス業の方、就職活動中の学生さん、 地区やPTAの役員さん・・・ どなたでも楽しくご参加いただけます。 特徴① 充実の100分講座! 特徴② 定員10名様と少人数! 特徴③ 日曜日だから忙しい方でも2つの講座を同時に受講できる! 【プレ講座日程】 6月26日(日)・7月10日(日)・24日(日) ①コース 14:00~15:40 ②コース 16:00~17:40 【受講料】 各コース 11,000円 (資料代込) 2コースお申込みの場合 各10,000円 【会場】 いきちかセミナールーム 仙台市青葉区本町1-5-31 シエロ仙台ビル7階 仙台駅前アジュールビルから花京院方向へ100m(1階ファミリーマート) 仙台の税理士 椎木会計事務所内 【お申込み・お問い合わせ】 オフィシャルサイトのメールフォーム http://akama.biz または 090-2950-7840 皆様にお会いできますことを楽しみにしております! (すでに両コースともお申し込みをいただいておりますので、お早めにご連絡ください) ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2011-05-22 15:31
| セミナー
「好印象を与える声と話し方セミナー」第8弾を開催しました。 ![]() 大学生、会社員、インストラクターから薬剤師さんまで、10人の方が参加して下さいました。 仙台市はもちろん、名取市、角田市、そして県北の栗原市からも! いくつか感想をご紹介します。 ●自分の癖に気づくことが出来た良い機会となりました。これからどう活かすかが大切だと思うので、常に意識して話をしたいです。 ●人に指導する仕事をしているのに、声の出し方、話し方のトレーニングは全くしていませんでした。今回とても勉強になりました。これからのスキルアップのために習ったことを活かしていこうと思います。 ●あっという間の2時間でした。声や短いセンテンスだけでもなかなか意識をしていても難しく、これからもっと練習しマスターしたいと思いました。 ●自分の話し方のマイナス点、気を付けるべき点がわかりました。今後意識して活用していきます。 ●一つ一つじっくりカリキュラム形式で学んでみたいと思いました。自分次第だと痛感しました。 他に、「もっと発声をやりたかった」とのご意見も。 そうなんですね。 2時間15分に、ぎゅ~とポイントを詰め込んではいるものの、もう少し時間がほしいのが正直なところです。 今回、以前別のところで、私の講座や研修を受けて下さった方がお二人いらっしゃいました。 「改めて忘れてしまっていたことや復習の意味でとても勉強になりました」と。 やはり、日々の意識と繰り返しのトレーニングが大切ですね。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2011-03-07 23:50
| セミナー
「好印象を与える声と話し方ワークショップ」を開催しました。 これまで私のセミナーを受講して下さった方が対象です。 以前のセミナーでお知り合いになり、公私ともにお付き合いが始まったという方が一緒に参加して下さいました。 出会いの場をご提供できたこと、嬉しく思いました。 ![]() いつもはせんだいメディアテーク7階会議室bを使っていますが、気分を変えて今回は2階の会議室。 円形のガラス張りのお部屋ですから、カーテンを閉めたらご覧の通り。 落ち着いた雰囲気になりました。 ●冷静に自分自身の発言を見つめることができました。とても貴重な経験をすることが出来ました。 文章の組み立てや構成を短時間で行うことは大変でしたが、非常に実践的でよいトレーニングになりました。 ●1回のワークショップで複数のテーマをを学べて本当にためになりました。苦手な分野のことでもにぎやかな空気の中学べてよかったです。 ●ペアワークのインタビュー、その内容をまとめること、スピーチすることは勉強になりました 今回のプログラムは少々ハードでしたが、笑いのある楽しい雰囲気の中で真剣に取り組んでいただきました。 皆様、ありがとうございました。 そうそう、出張先の沖縄でインフルエンザにかかりそのまま足止め、欠席された方がいらっしゃいました。 お大事になさってくださいね。 さて、今日もせんだいメディアテーク、いつもの7階会議室bで【音読塾】の皆様とご一緒です。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2011-02-22 10:49
| セミナー
不定期に主宰している「好印象を与える声と話し方セミナー」第7弾が終了しました。 新年早々、そして厳しい寒さの中、ご参加いただいた皆様に感謝です。 実は、今回のセミナーはキャンセルが続出でした。 午前中、郡山市と山形市から来て下さる予定だった方から「残念ですが、大雪で・・・」とのご連絡。 確かに仙台も「このままではどのくらい積もるのかしら?」と心配になるほどの強い降り方でした。 そして風邪をひかれた方、急に仕事が入った方・・・。 次の機会のご参加楽しみにしています。 ということで、今夜はお申し込みの半数、大学1年生、自衛官、会社員、福祉職員、求職中の皆様でした。 ![]() アンケートでは全員が、【参加してとてもよかった】と回答。 ありがとうございます! 感想をご紹介します。 ・運よく少人数だったため充実の内容でした。特にスピーチトレーニングは大変参考になりました。 ・短い時間で多くのことを学べました。人前で話すことが出来、これから気を付けること、意識をす ることを自分でつかめました。 ・「けれども弁」や「コンビニ言葉」をよく使っていることに気づきました。文章が長々と続きさら に伝わりづらくもなっていました。挨拶の仕方も意識せずに行っていたのでこれから気を付けたい と思いました。 ・今までヴォイストレーニングをしたことがありませんでしたが、準備が必要だということを理解し ました。面接のため練習したいと思います。 ・これまで話し方の本を読んで上手くなればと思っていましたが、実際に他の方と一緒に練習したり スピーチをこなさなければ上手くならないと認識しました。指導を受けて日々の練習が必要だと感 じました。 「好印象を与える声と話し方セミナー」もすでに第7弾、トータルで15回ほどになりました。 今回の皆様も、スキルアップセミナーを受講希望です。 これまでご参加の方からもリクエストをいただいていますので、近々企画できたらと思っています。 毎回、とても雰囲気の良いセミナーになっていること、本当に嬉しく思います。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2011-01-17 23:55
| セミナー
「好印象を与える声と話し方セミナー」第6弾を開講しました。 ![]() 男性3人、女性9人。 仙台市内だけでなく、名取市、大崎市古川からも来て下さいました。 (写真は、スピーチの構成を考えて頂いているところです。) 大学生から会社員、公務員、医師、秘書・・・と立場は様々でしたが、とても良い雰囲気のセミナーとなり、私も楽しく充実感のある時間でした。 参加者の皆様は、他の方の発表に、うなづき、笑顔、拍手! 初対面だったにもかかわらず、2時間15分という時間で一体感が生まれるのですから素晴らしい方たちです。 アンケートでは、12名全員が、参加して 【とても良かった】 と答えて下さいました。 感想をいくつかご紹介します。 ●話し方について初めて研修を受けました。もっと若い時に受けていればと思いました。皆さんが先生のアドバイスでどんどん上手になるのがわかり参考になりました。日々の中で意識していきたいと思います。 ●参加して良かったです。今まで声を意識することや、話すことを真剣に考えたことがなったので、これから意識していきたいと思います。 ●全く知らないことだらけで、とても勉強になりました。それに、とても楽しかったです。 ●日常使えるものばかりで本当に参考になりました。意識するだけで変わるものばかりだと思います。毎日訓練をしたいと思います。 ●短時間ですぐ実践できる内容で大変勉強になりました。 ●とても刺激的な会でした。 ●実際にしゃべる場を設けてあったので、声を出す訓練が出来て良かった。 そして、さらに嬉しいことがあります。 多くの方が、「また参加したいです」「また、お世話になりたいと思います」「次があれば参加したいです」と、書き加えて下さいました。 ありがとうございます!! 次回の「好印象を与える声と話し方セミナー」は、来年1月末頃を予定しています。 初めての方対象と、2回目の方対象、それぞれ企画できたらと思っています。 どうぞお楽しみになさってください。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2010-10-18 23:50
| セミナー
「好印象を与える声と話し方セミナー」を開催しました。 せんだいメディアテークが会場、不定期に少人数で開講している私の主宰セミナーです。 今回で第5弾、トータルで12回目となりました。 ![]() 男性10人 女性2人。 7月初めには満席となりました。 その後も問い合わせが多く、キャンセル待ちをします!という方々も数人いらっしゃいました。 ご参加いただけなかった皆様、申し訳ございません。 募集を始めてすぐに満席となったのは、以前受講して下さった方のご紹介で、同じ会社の営業職の皆様が団体で申し込んで下さったからです。 主宰者として、これほど嬉しいことはありません。 真剣に かつ和やかに参加して頂き、お陰様で活気あふれるセミナーとなりました。 アンケートでは、全員が「参加してとても良かった」、「自身の仕事に役立つ」と回答して下さいました。 感想をいくつかご紹介します。 ・普段意識しないでいた部分で多くの改善点を見つけることが出来、とても有意義な時間でした ・話しの組み立て、話し方への意識の持ち方が勉強になりました ・自宅に戻り今日の内容を振り返って練習してみたいと思います ・話すことって難しいな~と改めて感じました トレーニングしたくなりました そして多くの方が、「また参加したいと思います」「次回を楽しみにしています」「別の機会に受けてみたいと思います」・・・と意欲的なコメントを書いてくださいました。 皆さん仕事を終えて、ある方は勤務地の福島市から駆けつけて下さいました。 ありがとうございました。 「好印象を与える声と話し方セミナー」は、カルチャースクールには忙しくて通えない、1回で話し方の基本を身につけたい、というリクエストをいただき始めたセミナーです。 2時間15分、正直言って時間は足りないのですが、コミュニケーションスキルの基本を理解し、ご自身の話し方を意識するきっかけになって頂けたら嬉しく思います。 ![]() オフィシャルサイトでご案内致しますので、興味のある方は是非ご参加ください。 事前エントリーも受け付けています。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2010-08-04 00:20
| セミナー
「好印象を与える声と話し方セミナー」第4弾vol、11を開催しました。 不定期に少人数で行っていますが、今回はとてもお得な少人数でした! 開催のリクエストを頂きグループで申し込んで下さっていた学生さん6人が、なんと、ゴールデンウイーク中にキャンセルという事態になりました。 しかし、高校生、大学生、会社員、会社社長、カウンセラー勉強中の方とバラエティーに富んだ5人の方が参加して下さいました。 ![]() 私が講師を務めている宮城学院のHPを見ていて、偶然オフィシャルサイトにたどり着き、セミナー開催を知ったそうです。 なんという巡りあわせでしょうか・・・30年ぶりの再開でした。 仙台から車で1時間半ほどかかる町にお住まいにもかかわらず、娘さんのために・・・。 夜遅くなりましたので、ゆっくり話が出来ませんでしたが、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 もうお1人は、白石市からお出で下さいました。 5人でも、あっという間の2時間半。 「話し方だけでなく発声発音をしっかり教えてもらい良かった」「とても勉強になったのでこれから役立てたい」「話し方、表現のスキルを知って為になった」など感想を頂きました。 私も、皆様の声の出し方、話し方が生き生き、ハキハキとなった変化を感じることができ嬉しく思いました。 次回は、夏に開催しようと思っております。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2010-05-17 23:54
| セミナー
赤間裕子オフィシャルサイトをご覧いただきありがとうございます。 3月末とはいえまだまだ寒い日が続いていますがお元気でしょうか? 26日(金)、「好印象を与える声と話し方セミナー」第3弾!~基本の1分間スピーチトレーニング~を開催しました。 年度末の忙しい時期、お二人がキャンセルとなりましたが、就職活動中の大学院生から会社員、公務員、医師、教諭、会社社長とバラエティーに富んだ皆様にご参加いただきました。 ![]() 今回で第3弾、6回目。(別タイトルのボイトレ&話し方講座を含めると10回目になりました!) 「カルチャー講座のように6回定期的に通うことができない」「1回で話し方の基本を教えてほしい」との声を頂き開講した≪好印象を与える声と話し方セミナー≫、正直なところ、毎回、2時間半でも「時間が足りない・・・」と思うのですが、今回も満足していただけたようで嬉しい限りです。 アンケートでの感想をご紹介いたします。 *他の方の声の出し方を聞いていて、自分が思っていた以上に声を出すことが大事、それでとても聞きやすくなることに気付きました。実践とレクチャーでとてもわかりやすく、かつ満足度の高い講座でした。先生の声と表情の素晴らしさがとても印象に残りました。 *話をすることの難しさがわかりました。少しでも日々のトレーニングをして相手に伝わる話し方が出来ればと思います。 *スピーチの下手な私にも丁寧に温かい指導をして頂き本当にありがとうございました。2時間半は長いと思いましたがあっという間でした。とても為になりました。 *私的な場面でも仕事の場面でもとても役に立つと思いました。いろいろな場面で生かしていきたいと思います。 *非常に参考になりました。人に自分のスピーチを聴いてもらって評価をしていただく機会はなかなかないので貴重な体験でした。実践したうえで具体的にご指導いただけてとても良かったです。 *人の印象はまず「視覚」といいます。しかし言葉でうまくコミュニケーション出来れば、相手の頭の中に映像を残すことが出来ます。今回学んだテクニックを十分に生かすことができるよう練習を重ねようと思います。 *とても楽しかった。チャレンジして、コミュニケーション力、自分を磨いていきたいと思います。 *今日教わったことをポイントにして、発声、滑舌練習を子供の読み聞かせなどを利用して続けたいと思う。 皆様にいつも励まされます。 ありがとうございました! ところで、今月は個人レッスンのお申し込みを何件かいただいています。 春、お仕事上、話すことのスキルアップを必要としている方が多いようです。 3月も残りわずかですが、あとお二人、各2時間のレッスンを行います。 個人レッスン、そしてグループでの出張講座も承りますので、お気軽にメールフォームからご連絡ください。 ■
[PR]
▲
by akamabiz
| 2010-03-27 14:54
| セミナー
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||